ブックタイトル森林のたより 750号 2016年03月

ページ
3/18

このページは 森林のたより 750号 2016年03月 の電子ブックに掲載されている3ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

森林のたより 750号 2016年03月

平成27年度岐阜県緑化運動ポスターコンクール入賞作品が決定しました!県では、緑化の意義などを普及啓発するため、毎年、県内の小・中学校、高等学校、特別支援学校の児童、生徒を対象に「岐阜県緑化運動ポスターコンクール(後援:岐阜県教育委員会、(公社)岐阜県緑化推進委員会)」を実施しています。今年度は1,019点の応募があり、審査の結果、入賞作品40点が決定しました。そのうち最優秀作品を紹介します。■最優秀小学校・低学年の部小学校・高学年の部中学校の部高等学校の部ひらつかおうすけ平墳旺介さん垂井町立表佐小学校2年かわいのりか川合紀歌さん池田町立温知小学校6年かたくらりさ片倉理沙さん岐阜市立境川中学校2年ふじたりの藤田理乃さん関市立関商工高等学校3年※最優秀・優秀作品について、平成28年用国土緑化運動・育樹運動ポスター原画コンクール(主催:(公社)国土緑化推進機構)へ推薦したところ、下記のとおり受賞されました。特選文部科学大臣賞・国土緑化推進機構会長賞平墳旺介さん【垂井町立表佐小学校2年】※平墳さんの作品は左上に掲載してあります。入選国土緑化推進機構理事長賞やすえみなえ安江望那恵さん【飛騨市立古川中学校2年】【恵みの森づくり推進課伊藤公博】●詳しい内容を知りたい方はTEL058ー272ー1111内線(3028)恵みの森づくり推進課までもりぎふ森林づくりサポートセンター便り「ぎふ森林づくりサポートセンター」から、地域で精力的に活動している団体をご紹介します!21鳩吹山ともの会●活動主旨:自然保護・ボランティアグループ●活動内容:環境保全、自然保護、登山、地域支援、パトロールなど●活動場所:可児市のシンボル・鳩吹山●主なメンバー:可児市住民を中心とする男女約90名●注目ポイント:登山も楽しみながら森林ボランティア!可児市にある鳩吹山は、交通の便や頂上からの展望が良く、標高313mの気軽に登ることができる山として、多くの登山者が訪れます。そんな鳩吹山の自然や登山者の安全を支えているのが平成15年より活動する『鳩吹山ともの会』です。遊歩道補修・整備を行う「環境保全」、植物観察や希少植物の保護などを行う「自然保護」、山歩きを楽しむ「登山」、地域の教育機関の登山支援などの「地域支援」、登山者の安全啓発としての「パトロール」などを行っています。月1回行う「環境保全」活動では、登山者目線で遊歩道の危険予測をし、除伐や歩道補修を行います。役割分担をしてお互いに声を掛け合いながら作業をすることで、登山者も安心して通過できます。こうした登山者への配慮ができるのは、皆さんが登山愛好家だからこそ!月1回、近隣の山へみんなで出かけて新しい景色を眺める「登山」が楽しみで活動を続けている方も大勢いらっしゃいますよ!そんな楽しみながら活動できる『鳩吹山ともの会』の活動や、1年中気軽に登山が楽しめる「鳩吹山」に、皆さんもぜひお越しください!活動参考????『ぎふ森林づくりサポートセンターブログ』http://gifumori.blog55.fc2.com/「登山も楽しむ!森林ボランティア!」2016.01.27掲載記事【ぎふ森林づくりサポートセンター瀬古裕美子】●詳しい内容を知りたい方はTEL058-272-8472恵みの森づくり推進課まで3MORINOTAYORI