ブックタイトル森林のたより 750号 2016年03月

ページ
8/18

このページは 森林のたより 750号 2016年03月 の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

森林のたより 750号 2016年03月

シリーズ『森林・環境税』で“緑豊かな清流の国ぎふづくり”「清流の国ぎふ森林・環境税」は、皆さんの生活の身近なところで役立てられています。10ぎふの木育教材導入支援事業ぎふの木のおもちゃ・教材キットの購入費の一部を補助します!【問い合わせ先】岐阜県庁恵みの森づくり推進課電話058-272-1111(内線3031)岐阜県では、『ぎふ木育』の取組みの一環として、ぎふの木のおもちゃなどの玩具や、図画工作・技術の授業で使用する木製学習教材等の購入費用の一部を補助する『ぎふの木育教材導入支援事業』を実施しています。■平成27年度事業の概要(1)対象事業者市町村(一部事務組合を含む)、市町村の設置する保育園・幼稚園・小中学校・特別支援学校、学校法人、社会福祉法人、医療法人、子育て関連のNPO法人のほか、特に知事が認める団体(2)対象製品木のおもちゃ、木製品キット、木材サンプル等※購入する木製品は原則として全て岐阜県産材(ぎふ証明材)(3)補助金額購入費用の1/2以内の額(ぎふ木育ひろば認定施設は10/10)ただし、導入する1施設につき上限100,000円※複数の施設に導入することも可能■平成27年度活用実績(各市町村での導入施設数)高山市(17)岐南町(6)岐阜市(4)美濃市(4)各務原市(3)大垣市(2)池田町(2)大野町(2)など、21市町57施設で導入されました(H28.1月末現在)岐南町マスコットキャラクター「ねぎっちょ」のフィギュアキット組み立ての様子キット作成の様子写真提供若葉保育園バランスレール完成した組み立て式収納BOX【導入施設の感想】●木の手触りや重さ、匂いの違いなど五感を使って楽しむ子どもたちの姿が見られた。●道具を使って木を組み立てることに、いつもより積極的になる子どもを発見できた。●木のおもちゃが入った箱を開けた時に広がる木の香りにとても癒される。●自分たちが作ったモノの材料が地元で採れた木であることを知ると、子どもたちは大きな関心を示していた。●岐阜県産の木の教材を取り入れた保育について、保護者の方も興味を示していた。【恵みの森づくり推進課二村俊太郎】●詳しい内容を知りたい方はTEL058-272-1111内線(3031)恵みの森づくり推進課までMORINOTAYORI 8