ブックタイトル森林のたより 797号 2020年02月

ページ
17/18

このページは 森林のたより 797号 2020年02月 の電子ブックに掲載されている17ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

森林のたより 797号 2020年02月

乗鞍岳の講演会を開催します!中部山岳国立公園の乗鞍岳の山頂付近では様々な調査研究が行われています。一般の人にはあまり知られていない乗鞍岳の世界を専門家の先生方にわかりやすくお話しいただきます。ぜひご来場ください。講演内容乗鞍岳のライチョウ、クマの生態、活火山乗鞍岳の歴史、東大の宇宙線研究の歴史、乗鞍岳の地域活性化策、ジオパーク構想日場時所令和2年2月23日(日)10:10~16:30高山市民文化会館小ホール料金無料定員400人(先着順)申込方法ハガキ、FAX、電子メールで、?代表者氏名(ふりがな)、?お住いの市町村、?代表者連絡先(自宅・携帯)、?参加人数(代表者を含む)を記載して、県庁環境企画課自然公園係へお申込みください。[宛先]〒500-8570岐阜市薮田南2-1-1 [FAX]058-278-2610 [Eメール]c11265@pref.gifu.lg.jp環境省提供主催岐阜県中部山岳国立公園活性化推進協議会後援環境省、林野庁、高山市、県、飛騨山脈ジオパーク推進協議会【環境企画課大島、林】●詳しい内容を知りたい方はTEL058-272-1111内線(2698)環境企画課自然公園係まで森林・林業関係イベントカレンダー(2月)開催日行事名等内容等2月18日?~2月21日?フォークリフト運転技能講習【受講資格】自動車普通運転免許所持者●講習時間1日目8:30~16:30学科16:30~17:30学科試験2~4日目8:00~17:30実技・試験●申込:開催日の10日前まで●受講料:32,450円(本代含む)(振込み)●定員:30名(定員になり次第締め切ります。)開催場所問い合わせ先林材業労災防止協会岐阜県支部電話058-275-0192 FAX 058-201-1195林業者向け学科伊自良中央公民館(山県市大門912-1)実技ぎふ農協旧伊自良共選場(山県市洞田127-5)●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●COLUMNコラム森林のたより編集委員として「研究コーナー」を担当するようになり、もうすぐ2年が経とうとしています。最新の研究成果を皆様へわかりやすくお届けできるよう取り組んでいます。もし、成果のなかで気になる点や使ってみたい技術があれば、お気軽に森林研究所までお問い合わせください。研究員が丁寧に対応させていただきます。また森林研究所では、一般の方への成果普及の場として毎年7月に関市のわかくさプラザで「岐阜県森林研究所研究・成果発表会」を開催しています。研究員と直接議論することができるまたとない機会ですので、令和2年度の発表会には是非お越しください。詳細は森林のたより6月号のイベントカレンダーに掲載予定です。現場の声を聞くことは研究員にとっても貴重な機会です。現場の問題点・ご要望を研究課題として反映させるためにも、皆様の声を私たちにお届けください。「森林のたより」編集委員片桐奈々●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●イベント情報3月1日発行連載●山の歳時記(175)●山のおじゃまむし(3 4 4)森の名手・名人地域の人清流と森と親しむ●森林と人を活かす知恵(86)木と親しむ●岐阜県の公共木造建築(84)清流の国ぎふ森林・環境税わがまちの森林・環境行政(39)森林・林業技術●研究・普及コーナー市況情報その他3月号予定17MORINOTAYORI