ブックタイトル森林のたより 823号 2022年4月

ページ
9/20

このページは 森林のたより 823号 2022年4月 の電子ブックに掲載されている9ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

森林のたより 823号 2022年4月

令和3年度ぎふ森のようちえんアワードの受賞者が決定しました!県では、「ぎふ木育」として、森林との関わりから未来を担う人材を育成する取組みを進めており、その一環として、自然の中で子育てに取り組む活動を支援しています。令和元年度から「ぎふ森のようちえん」アワードとして、森林などの自然を活用した子育て・保育・幼児教育に取り組む様々な活動のうち、他の模範となる優れた活動を行っている団体等を表彰しています。令和3年度の受賞者が決定しましたのでご紹介します。(一社)いび森のようちえんこだぬき(揖斐川町)受賞者(五十音順)●主な活動内容?森や川、畑での自然体験活動を軸とした保育事業を実施。?地域の親子に森に親しむ機会を提供するため、森のおさんぽ会や森の輪ひろば(畑仕事や季節に合った自然物を使った工作)を定期的に開催。●主なフィールド?谷汲緑地公園●問い合わせ先TEL:090-6094-4772(担当:伊東)受賞者の声私たち、「いび森のようちえんこだぬき」は、谷汲の自然豊かな森と繋がり、生きる力、生きる喜びを仲間と共に感じながら活動しています。この森で育った子どもたちが、いつでもふらっと戻ってこられる場所であり続けるよう走り続けます。このような賞をいただき心から感謝いたします。ぎふ☆ほしのこ森のようちえん(岐阜市)●主な活動内容?集合から解散まで一日の保育活動を全て野外のフィールドで実施。?森のようちえんに興味を持つ親子に向けたイベント型森のようちえん「ピポラ」を開催。●主なフィールド?ながら川ふれあいの森●問い合わせ先TEL:090-6594-9296(担当:渡邉)受賞者の声この度は賞を頂きまして誠にありがとうございます。活動10年目となる節目に「ぎふ☆ほしのこ森のようちえん」を選んで頂けたことに感謝と喜びで溢れております。自然に恵まれた環境でこれからも素晴らしい保育活動が出来るよう学び続けていきたいと思います。(株)横井モールドにののこ保育園(可児市)●主な活動内容?企業主導型保育園として、自然とともに育ち生きる力を育むことを目標に、園舎付近の森や野原、畑を活用した保育事業を実施。?園舎や園内の什器等に県産ヒノキを使用し、園児が木に触れることができる環境を整備。●主なフィールド?園舎周辺の森●問い合わせ先TEL:0574-60-2005(担当:横井)受賞者の声今年度、みんなで改めて“自然とともに育ち、生きる力を育む”とはどういうことかを考えました。そして、みんなで「にののこSDGs」を考えました。受賞に感謝し、奢らず、一つのスタートとしてさらに自然や保育について深め、“子どもにとって”という視点をより一層大切にしていきたいです。問い合わせ先:森林活用推進課木育推進係TEL:058-272-8821 FAX:058-278-2702 E-mail:c11513@pref.gifu.lg.jp9 MORINOTAYORI