ブックタイトル教育医学 J.Educ.Health Sci. 第63巻 第2号 通巻 第288号

ページ
37/58

このページは 教育医学 J.Educ.Health Sci. 第63巻 第2号 通巻 第288号 の電子ブックに掲載されている37ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

教育医学 J.Educ.Health Sci. 第63巻 第2号 通巻 第288号

緒形明美,小木曽加奈子,會田信子特養の職員は,キャリアや資格の取得などによる専門性の獲得など,多様な側面を持っている.本来持っている潜在的可能性も含めた能力を発見し,開発していくことが重要で,キャリアにあわせた研修で自らの可能性を伸ばすことは,自己実現につながり,職務継続意思を高めると考える.中でも特養で働く看護職員は,現在の職場で勤務する前に9割は前職場でも看護職員として働いており,その前職場のうち8割は病院などの医療機関で働いている11).対象者を医療中心として捉えることから,生活を支える全人的なケアを必要とする特養において,対象を捉える視点の転換に戸惑うことが推測できる.実際に,日本看護協会の調査では,施設看護者向けの研修を充実して欲しい,という要望が多いという現状が示されている11).介護ニーズと医療ニーズを併せ持つ利用者に対し専門性を踏まえた高齢者の生活機能を高める包括的な全人的ケア実践に対する研修体制の検討が求められていると考える.看護職に対する研修においては,医学モデルに基づいた視点を重視するのではなく,特養で生活する利用者を疾病や背景因子も含めた総合的な視点でとらえることが肝要である.介護職においては,国の施策として,働きながら介護福祉士などの資格を取得することや,業務の中で必要な知識・技術を習得できるよう施設内での研修,外部の受講機会の確保,および生涯を通じた研修体系を構築するキャリアアップが導入されている現状がある22).このシステムを積極的に活用し推進させることが必要であると考える.両職種に共通して,新人職員には基礎の習得,中堅職員には自律的な問題解決能力,指導的職員には,リーダーとしてチームをまとめる能力が求められ2?),それぞれの時期に応じてスキルを身につけることは,職務充実を図ることになり,職場定着につながると考える.新人に対しては,プリセプターシップを組織的に取り組むことで,業務を実践的に学び,気軽に相談することや肯定的なフィードバックを受ける機会を得られるなどの教育効果が期待できるとともに,仕事に対する自信が得られるまで,年間を通したプリセプターによるOJTは,職場定着につながることが考えられる.2.人材定着のための人的サポート人材定着のために施設管理責任者は【円滑な人間関係の構築】に取り組んでいることが語られた.本研究で示されたように,「職員との信頼関係の構築」は重要であり,介護職員の就労意欲の高揚には,職場内の良き理解者の存在や上司の情緒的サポートが有効で,リーダーによる配慮や励まし,動機づけの行動が影響する10,1?,21).施設管理責任者は施設における業務を統括する者であり,その業務は多岐にわたり,現場に向かう時間を作ることは困難なことが推測できる.しかしながら,施設管理責任者こそ1日に最低1回は現場へ行き,職員の様子を直接把握し,職員が現場の中で直面している問題点や苦労を直接感じ,職員とコミュニケーションをとる機会となれば,職員の仕事への士気が向上するものと考えられる.さらに気軽に話ができる関係性であることや,必要に応じ相談に対応してもらえるなどのサポートがあることは,職員にとって,労働意欲を高め職務を継続する意思を強めることになると考えられる.また,施設管理責任者は施設のトップリーダーであることから,職員にとって特別な上司として存在していると考えられる.その上司から直接ねぎらいの言葉をかけられ,職務に対する謝意を示されることは,自己の存在を承認され評価を受けることにつながり職務満足に正の影響があると推測され,仕事の有能感が高くなることが考えられる.日常の業務の中で,職員間の協力体制は不可欠なものである.職場内の良好な人間関係は業務達成にプラスに働き,職員間で気軽に業務上の相談をする関係づくりや職員間が業務を互いに助け合う関係を保つような協力体制の構築は,働きやすい組織風土を作り,職務継続意思を高めることにつながることが考えられる.特養は看護職と介護職それぞれの専門性の異なる職種が協働している職場であ? 201 ?