ブックタイトル教育医学 J.Educ.Health Sci. 第63巻 第4号 通巻 第290号

ページ
10/50

このページは 教育医学 J.Educ.Health Sci. 第63巻 第4号 通巻 第290号 の電子ブックに掲載されている10ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

教育医学 J.Educ.Health Sci. 第63巻 第4号 通巻 第290号

クリーンエクササイズにおけるキャッチ動作の運動速度が下肢関節キネティクスに及ぼす影響関節の屈曲動作が早いタイミングで開始されるといった,準備動作が行われていたことが推察される.このために,Quick条件の着地瞬時(K1)における膝関節角度はNormal条件と比較して屈曲位の状態にあったことが考えられ,クリーンのキャッチ動作についても,21)上述したジャンプ運動における着地動作と同様に,膝関節の屈曲から伸展への切り返し動作のタイミングを素早く行うための先取りが生じていたことが推察できる.そして,この着地動作の先取りが生じていたことが影響して,QuickはNormalと比較してキャッチ動作中の膝関節の屈曲量が小さく,短時間に大きな運動エネルギーを受け止めていたことが考えられる.以上の結果から,クリーンのキャッチ局面では素早くキャッチ動作を行うことによって,下肢においてより大きな力・パワーを発揮することができ,これには下肢のキャッチ動作の先取りが影響していたことが推察される.なお,本研究における対象者は日頃からクリーンをウェイトトレーニング手段として取り入れている者であった.このために,本研究で得られた知見を,クリーンを初めて行う者や,挙上技術が未熟な者にそのまま適応するには限界がある.また,方法でも述べている通り,本研究では全ての対象者において,プル局面からキャッチ局面に移行する際に,足部が一度地面から離れる局面が存在していることが確認された.クリーンでは,重い付加重量を用いた場合に足部が常に地面に接地した状態で試技が行われる場合もあるため,本研究で得られたキャッチ動作における負荷の大きさについては,クリーンの実施状況によって多少異なる可能性もあることが考えられる.Ⅴ.実践現場への示唆実際のトレーニング現場では,ウェイトトレーニング手段としてクリーンを行う際に,キャッチ動作は挙上後に落下してくるバーベルを受け止めるだけの役割しか担っていないと考えられていた17).しかしながら近年の研究によって,キャッチ動作は下肢3関節に関与する筋群に対しエキセントリックな負荷を与えるためのトレーニング手段として有用であること4,5)が報告されている.クリーンの4,5)キャッチ局面における負荷特性を先行研究および本研究の結果を考え併せると,クリーンのキャッチ局面では運動速度に関わらず,付加重量間で発揮される力やパワーの大きさに差は認められないために,キャッチ局面では軽い付加重量を用いた場合でも重い付加重量と同程度の負荷を身体に与えることができる負荷特性を有していることが推察できる.このことから,ウェイトトレーニング手段としてクリーンのキャッチ動作を用いる際には,キャッチ動作を適切な動作によって無理なく遂行できる付加重量を用いて実施する必要があると考えられる.また,クリーンのキャッチ動作における運動速度の相違が力・パワー発揮に及ぼす影響について検討した結果,キャッチ動作を素早く行った方が,通常の速度でキャッチ動作を行う場合と比較して,より大きな力やパワーを短時間に発揮することができる可能性のあることが示された.これらの結果を踏まえると,できるだけ大きな力を短時間に受け止めなければならない局面が存在する陸上競技のスプリント種目や跳躍種目,さらにはバスケットボールやバレーボールなどの種目を専門とする者については,クリーンを行う際にキャッチ動作を素早くすることによって,膝関節や足関節に対してエキセントリックな負荷を与えることが可能になると考えられる.さらに,このことは1RMの60%以上の付加重量を用いた場合により顕著になることが認められた.したがって,素早いキャッチ動作によって膝関節や足関節に対してより大きな負荷を与えたい場合には,1RMの60%以上の付加重量を用いる必要があると考えられる.なお,クリーンはプル動作からキャッチ動作までを一気に遂行する運動であるために,キャッチ動作に関する実践現場への示唆については,プル動作を失敗することなく実施で? 302 ?