ブックタイトル森林のたより 718号 2013年7月
- ページ
- 5/22
このページは 森林のたより 718号 2013年7月 の電子ブックに掲載されている5ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 森林のたより 718号 2013年7月 の電子ブックに掲載されている5ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
森林のたより 718号 2013年7月
~第39回全国育樹祭協賛行事~入場無料山の日をきっかけに、ひとりでも多くの方に、森(山)や木について感じ、親しんでもらいたいぎふ山の日フェスタ&ぎふ木育キャラバン~今年の夏も、JR岐阜駅前が、山になる!~ぎふ山の日フェスタは、八月八日の「ぎふ山の日」、八月の「ぎふの山に親しむ月間」に合わせて、木の国・山の国県民運動の中心的な行事として、平成18年度から毎年、県内各所で開催しています。今年もJR岐阜駅周辺をメイン会場に、県民の皆さんに楽しみながら、ぎふの山について考えていただく機会として開催します。さらに、昨年大好評だった「木のおもちゃ」とのふれあいの場「ぎふ木育キャラバン」も同時開催します。ぎふ山の日フェスタ日時会場主催:岐阜県、(公社)岐阜県山林協会、(公社)岐阜県緑化推進委員会、岐阜県森林組合連合会、岐阜県木材協同組合連合会協賛:ACTIVEG、GIFUCITYTOWER43ほか●山や清流を楽しむ:木にまつわる楽器演奏によるコンサート●山や清流をつくる:夏休み工作教室、森の恵みオブジェづくりなど●山や清流に学ぶ:あすはちゃんクイズコーナー、森の名手・名人コーナー●山や清流を味わう:山の日限定ランチの提供、農産物加工品の販売など●山や清流を知る:清流の国ぎふづくり活動、全国育樹祭の紹介など8月4日(日)午前10時~午後4時JR岐阜駅北口杜の架け橋、アクティブGほか杉山三四郎さんによる“ぎふ山の日スペシャルライブ”『森や木とつながる絵本ライブ&トーク!』開催決定!8月4日(日)午前10時15分~11時入場無料場所:じゅうろくプラザ2Fホールぎふ木育キャラバン主催:岐阜県、ぎふグッド・トイ委員会、ぎふの木のおもちゃ研究会協力:認定NPO法人日本グッド・トイ委員会日時場所8月3日(土)正午~午後6時8月4日(日)午前9時~午後3時じゅうろくプラザ2F(JR岐阜駅西隣)●ぎふの木のおもちゃでおもいっきり遊ぼう!まあるいつみき、つみぼぼ、凸凹積み木、J・ブロックなど盛りだくさん!●いい香り!かんなくずのプールで泳ごう!●乳幼児向けおもちゃのひろば●(体験コーナー)いろんな形の木っ端を削ろう!みがこう!●おもちゃ遊びのプロ『おもちゃコンサルタント』が会場を盛り上げる!●森と木と人がつながる『ぎふ木育』を楽しく表現した参加型展示がいっぱい!広いホールに響く子どもたちの歓声!県内3箇所のサテライト会場でも楽しいイベントが開催されます!■中濃エリア岐阜県森林組合連合会岐阜支所林産物共販所木材市場内(関市倉知)■東濃エリア岐阜県森林組合連合会東濃支所林産物共販所(恵那市長島町)■飛騨エリア岐阜県森林組合連合会飛騨支所林産物共販所高山木の里団地内(高山市新宮町)【恵みの森づくり推進課河合高志・長沼慶拓】●詳しい内容を知りたい方はTEL058-272-8472恵みの森づくり推進課まで5 MORINOTAYORI