ブックタイトル森林のたより 762号 2017年03月

ページ
6/22

このページは 森林のたより 762号 2017年03月 の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

森林のたより 762号 2017年03月

地域の力で里山整備を!!平成29年度森林・山村多面的機能発揮対策交付金(林野庁補助事業)実施団体募集中!3月末までに申請書を地域協議会事務局まで提出してください。(詳しくは地域協議会事務局にお問い合わせください)平成29年度より制度が一部変更されます「森林・山村多面的機能発揮対策交付金」は、荒廃した森林・竹林を整備するため、地域住民や森林所有者等で構成される団体による里山林整備や森林資源の活用、森林環境教育などへの取組を支援する事業です。事業開始から5年目を迎える来年度は、制度の見直しが行われ、国交付単価の変更や新たに優先採択の条件等が設定されます。■国採択に係る主な見直しポイント区分変更内容必須優先採択会費を徴収するなど財政的な基盤があること安全研修を計画しているなど一定の安全技術の向上が期待できること長期にわたって手入れをされていない里山林で行われる活動活動組織が市町村と事前に協議し、活動内容の有効性等を市町村が確認する仕組みを設定地方公共団体による支援(原則国:地方=3:1)のある活動組織(資機材は地方支援の対象外)■支援内容の見直しポイント(国交付単価の変更等)メインメニュー●地域環境保全タイプ里山林保全16万円/ha→12万円/ha(H28単価)→(H29単価)侵入竹除去・竹林整備38万円/ha→28.5万円/ha●森林資源利用タイプ16万円/ha→12万円/haサイドメニュー●教育・研修活動タイプ5万円/回→3.8万円/回●森林機能強化タイプ1,000円/m→800円/m●資機材・施設の整備(変更なし)1/2(一部1/3)■評価に係る見直しポイント活動組織が設定する成果目標について国がガイドラインを示して、客観的・定量的な目標を設定※サイドメニューは単独で実施不可(メインメニューとセットで実施)※活動推進費15万円→11.25万円【地域環境保全タイプ】【森林資源利用タイプ】【教育・研修活動タイプ】【森林機能強化タイプ】【資機材・施設の整備】里山林景観を維持するための活動侵入竹の伐採・除去活動しいたけ原木、薪などとして利用するための伐採活動森林環境教育の実践歩道や作業道等の開設・改修等活動(教育・研修活動タイプを除く)に必要な機材及び資材の整備【岐阜県森林・山村多面的機能発揮対策地域協議会事務局((公社)岐阜県山林協会内)森勝】TEL058ー273ー7666【恵みの森づくり推進課間野知宏】TEL058ー272ー1111内線(3034)岐阜県の自然公園丘陵地帯からの展望景観美土岐三国山県立自然公園■所在地:土岐市■面積:1, 516ヘクタール■指定年月日:昭和4 4年4月1日概要岐阜県南東部、土岐市南部の愛知県境に位置する丘陵地帯の自然公園です。眺望にすぐれ、濃尾平野を一望することができます。歴史、文化美濃国、三河国、尾張国(土岐市、豊田市、瀬戸市)の三つの国境にあることから三国山(みくにやま)と呼ばれています。鶴里町柿野から曽木町にかけては、三河湾の塩や肴と飯田や伊那の農産物との交易に使われた道「中馬街道」が通っていたことから、石仏や碑などの遺跡が随所に残されています。中馬は江戸時代の中ごろ信州で組織された馬の背で荷物を運ぶ人々の組合です。見どころ三国山山頂からの展望●三国山三国山(標高701メートル)は山頂まで車両で行くことができます。周囲に高い山が無いため、天候の良い日には南方は伊勢湾、三河湾、北方には恵那山、御嶽山などを望むことができます。また、夜景スポットとしても有名であり、多くの人が訪れます。●妻木城跡妻木城は、土岐市南部の標高409メートルの山頂に築かれた山城です。明智氏の所領でしたが、後には明智氏一族である妻木氏の居城となりました。妻木城主は代々、陶器の生産を奨励し、織部焼、志野焼などに代表される現在の美濃焼の基礎を作った領主として知られています。山頂に石垣などが残り、城山の山麓には御殿跡、土屋敷跡といわれる遺構が残されています。【自然環境保全課北川幸江】●詳しい内容を知りたい方はTEL058ー272ー1111内線(2698)自然環境保全課までMORINOTAYORI 6