ブックタイトル森林のたより 795号 2019年12月

ページ
13/18

このページは 森林のたより 795号 2019年12月 の電子ブックに掲載されている13ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

森林のたより 795号 2019年12月

に、あらかじめ天然更新の阻害要因計画することの重要性を認識していたそこで、針葉樹人工林の伐採計画時作成しました。特に、更新補助作業をことが大事です。ツールとして活用することを期待してためには、確実な更新方法を選択する員と共に適切な更新方法を確認しあう森林の多面的な機能を維持していくに、市町村担当者や県林業普及指導業事業者が伐採、更新を計画する際確実な更新のためにこのチェック表は、森林所有者や林ことは重要と思われます。な箇所があります。から、同作業の計画の有無を確認する土種子が少ないなど、天然更新に不利し」が必要な事例が多く見られたこと葉樹林から遠かったり、前生稚樹や埋体が少なく、更新補助作業の「刈り出樹(種子の供給源)となる高木性の広るものの、競合植物の高さを超える個すし。かし、針葉樹人工林のなかには母ころ、高木性樹種の侵入本数は十分あて天然更新を試みた箇所を調査したと3千本以上成立すること」としていま実際に針葉樹人工林皆伐跡地におい物)の高さ以上をもって、1ha当り低減する対策の計画を確認します。競合植物(更新樹種の成(高木性樹種)が、高さ長を50妨cm以げ上るか植つ出し、第3チェックとして阻害要因を?して現地における更新阻害要因を洗い件を、伐採後5年経過時に「更新樹種択できません。次に、第2チェックとです。岐阜県では天然更新の成立条ます。制限がある場合は天然更新を選生えた芽)が成長して森林が育つこと第1チェックとして法令等を確認し出た稚樹や、萌芽枝(伐根から新たにす天。然更新とは、自然に落ちた種からチェック表の活用天然更新を選択する事例がみられまチェック表を試作しました。の更新方法として、人工造林ではなく予測し、適切な更新作業を促すための近年、針葉樹人工林を皆伐したあとの有無や更新補助作業の要否などを森林研究所●久田善純天然更新判定チェック表の作成についてお願いします。見、ご感想をお寄せいただきますよう運用した際の問題点などについてご意●T詳EしLい内0容5を7知り5ーた3い方は3ー25森8林5研究所までう検討していく計画ですので、現場でる具体的な数字を示すことができるよ今後、調査事例を増やし、指標となだくように構成しています。<針葉樹人工林皆伐跡地の更新方法の確認(阻害要因の抽出と対策の確認)>更新樹種の侵入・定着への影響成長への影響・種子供給源となる広葉樹林が遠い、又は少ない・前生稚樹が少ないYES表土が流亡(土壌表面の侵食)している箇所があるYESYES表土流亡が著しい範囲に土留め対策を実種子や芽生えが土砂に流されて、稚樹が定着できない可施する計画がある能性がある箇所をチェックしますNONOササ類等が繁茂している第1チェック:法令等の確認・保安林であり、植栽の指定施業要件がある・市町村森林整備計画において、「植栽によらなければ更新が困難な森林」の区域に含まれている第2チェック:更新阻害要因の抽出種子供給源から30m以内であれば稚樹侵入の可能性が高く、100m以上離れると可能性が低くなります枝条・粗腐植等が堆積している箇所がある重機が林内に侵入する計画である萌芽力の旺盛な競合植物が林内に生育している例えば、シロモジ等の低木性樹種が生育している場合はYES(皆伐時の刈り払いにより旺盛に萌芽すると予測されます)生育数がわずかであっても、標高的、地域的に繁茂する可能性のある場合はYESほか、ウラジロ(シダ類)の生育や、放置竹林との隣接にも注意が必要です※以上のチェックのほか、シカによる更新樹種の食害等、更新を阻害する様々な要因について十分な検討が必要です。NOYESNOYESNOYESNOYESNOYESNO全てNO対策を計画していますか?第3チェック:対策の計画侵入樹種が少ない箇所における「植込み」の計画がある資金・労力の準備があること発芽・定着が期待できない範囲について、「枝条の整理」や「地表かき起こし」を実施する計画がある更新対象範囲内では、同一箇所の走行を繰り返さない更新対象木の「刈り出し(競合植物を刈り払う作業)」を実施する計画があるササ類等、再生が早い競合植物については、更新対象木への被圧が無くなるまで繰り返し実施する第3チェックに進んだ項目が、全てYESYESNOYESNOYESNOYESNO人工造林(人工更新)に切り替え天然更新に必要な作業の検討を継続13MORINOTAYORI