ブックタイトル森林のたより 796号 2020年01月

ページ
2/22

このページは 森林のたより 796号 2020年01月 の電子ブックに掲載されている2ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

森林のたより 796号 2020年01月

ご自由にお持ちください。森林・林業関係イベントカレンダー(1~3月)開催日行事名等内容等(概要、定員、受講料、申込期限など)場所申込(問合せ)先/TEL12月25日?~令和2年度森林文化1月14日?アカデミー入学試験(消印有効)(第3回)願書受付期間1月11日?1月12日?1月31日?2月1日?2月1日?2月2日?連続講座「野生動物を知る」(第7回)森のしごとセミナー~森と働く、森林と暮らす~●森と木のエンジニア科(入試3)1月25日(土)●森と木のクリエーター科(入試3)1月26日(日)●入学願書(学生募集要項)については、ホームページ(https://www.forest.ac.jp/)からダウンロードできます。●内容:イノシシの生態と最新の取り組み●講師:平田茂樹氏(農研機構中央農業研究センター/上級研究員)●時間:14:00~16:00●参加費:無料●対象:一般市民行政職員関係者等●事前申込期限:1月9日(木)(当日参加も可能ですが、資料をお渡しできないことがあります)「森と働く、森林と暮らす」をコンセプトとしたセミナー&林業就業相談会を開催します。●内容・深津智男氏(映画「WOOD JOB!(ウッジョブ)神去なあなあ日常」プロデューサー)による講演・森林技術者の皆さんによるトークセッション・林業就業相談会など●参加費等・無料、事前予約不要●時間:13:00~16:30(受付:12:00~)令和元年度岐阜県森林・●内容(予定):林業普及指導員、森林研究所、農林高校生、岐阜県地域森林監理士等森林・林業関係合同発表会林業関係者による合同発表会を開催します。●定員:300名(当日参加可能)連続講座「野生動物を知る」(第8回)星空ピアノ*ごろ寝~森と焚き火の即興セッション~プロの作曲家と、森と音であそぼ!~親子の即興ネイチャーセッション~うま森プロジェクト第2弾2月23日(日・祝)~~馬と一緒につくる森2月24日(月・振)のオブジェ~3月7日?3月14日?自分で生活を作ろうシリーズ~鹿革ハンドクラフト~リラックス・ラン~森林浴×トレッキング×ときどき、ラン~●内容:「野生動物救護の今とこれから」●講師:赤木智香子氏(ラプター・フォレスト/代表者)●時間:14:00~16:00●参加費:無料●対象:一般市民行政職員関係者等●事前申込期限:1月30日(木)(当日参加も可能ですが、資料をお渡しできないことがあります)森林文化アカデミー(美濃市曽代88)森林文化アカデミーTEL 0575-35-2525FAX 0575-35-2529E-mail info@forest.ac.jpURL https://www.forest.ac.jp/岐阜大学全学共通教育棟102番教室(岐阜市柳戸1-1)岐阜大学応用生物科学部附属野生動物管理学研究センター寄附研究部門「鳥獣管理の教育と普及」TEL&FAX:058-293-3416メールアドレス: rcwm@gifu-u.ac.jpURL https://www1.gifu-u.ac.jp/~rcwm/Facebook http://www.facebook.com/gurcwm/ウインクあいち「展示場」(愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-38岐阜県森林公社「森のジョブステーションぎふ」0575-33-4011(代表)わかくさ・プラザ多目的ホール(関市若草通2丁目1番地)森林文化アカデミー森林技術開発・支援センター普及企画係TEL:0575-35-2535(内線703)岐阜大学講堂(岐阜市柳戸1-1)岐阜大学応用生物科学部附属野生動物管理学研究センター寄附研究部門「鳥獣管理の教育と普及」TEL&FAX:058-293-3416メールアドレス: rcwm@gifu-u.ac.jpURL https://www1.gifu-u.ac.jp/~rcwm/Facebook http://www.facebook.com/gurcwm/●内容:プロのピアニスト平本正宏さんによる即興セッションを、夜の森で寝ころびながら森林文化アカデミー演習林及びその周辺(美濃市曽代88)楽しみます。森林文化アカデミー森林総合教育課●時間:18時~19時30分●対象:親子、一般●定員:50名(先着)TEL 0575-35-2535●参加費:中学生以上1,000円/人、小学生500円/人、未就学児は無料FAX 0575-35-2529※2020年春オープン予定の森林総合教育センター「morinos」試行プログラムとして、モニターE-mail ac.open.college@gmail.com価格での実施になります。URL https://www.forest.ac.jp/events/forest_night_music/●内容:プロの作曲家である平本正宏さんと一緒に、音楽を聞くだけでなく、自分でつくり出します。お家や学校とは違う非日常だからこそ感じられることを活かして全員で音楽をつくりあげます。音楽的な知識は全く必要ありません。音楽の楽しさを親子で感じてみたいと思う方のお申込みをお待ちしています。●時間:10時~12時30分●対象:4歳以上の子どもとその保護者●定員:20名(先着)●参加費:親子2人1組4,000円、追加の場合、大人、子ども関わらず1,000円例:親子3名での参加は5,000円※2020年春オープン予定の森林総合教育センター「morinos」試行プログラムとして、モニター価格での実施になります。●内容:かつて山村で当たり前に存在した家畜。特に馬は馬搬・馬耕と言われるように自動車・トラクター等が普及するまで、運搬や農耕作業の中心でした。そんな馬と一緒に森から木を運び、その木でオブジェをつくることを通して、これからの林業や馬の価値について考えます。23日は木の伐採と馬搬の実演見学、馬の世話、24日は馬と一緒に木のオブジェづくり、馬との交流、馬の世話。制作したオブジェは2020年春オープン予定の森林総合教育センター「morinos」への誘導として遊歩道に設置します。●時間:2月23日(日・祝)9:00~17:00/2月24日(月・振替)9:00~15:00●対象:親子/一般●定員:30名程度●参加費:8,000円/人(1名追加につき+2,000円)※2日目のみの場合5,000円/人※2020年春オープン予定の森林総合教育センター「morinos」試行プログラムとして、モニター価格での実施になります。森林文化アカデミー演習林及びその周辺(美濃市曽代88)森林文化アカデミー森林総合教育課TEL 0575-35-2535 FAX 0575-35-2529E-mail ac.open.college@gmail.comURL https://www.forest.ac.jp/events/music_sesson/森林文化アカデミー(美濃市曽代88)森林文化アカデミー森林総合教育課TEL 0575-35-2535FAX 0575-35-2529E-mail ac.open.college@gmail.comURL https://www.forest.ac.jp/events/horselogging/●内容:野生鳥獣の恵みはお肉だけではありません。シカの「皮」をなめした「革」を使ってクラフトを行います。革の色・縫い糸の色を組み合わせて、オリジナルの作品を作りましょう。森林文化アカデミー(美濃市曽代88)●時間:10時~15時●対象:中学生以上(未成年の場合、保護者同伴)●定員:20名(先着)●参加費:3,000円森林文化アカデミー森林総合教育課●制作物:ペンケースもしくはパスケース希望者は+3,000円でサコッシュに変更可能※2020年春オープン予定の森林総合教育センター「morinos」試行プログラムとして、モニター価格での実施になります。●内容:森林文化アカデミーの演習林の全長約3kmのコースを、自然観察をしたり五感を使った森林浴を行ったり、ときどきジョギング程度に走ったり…とアクティブに活動します。希望者はスマートフォンの無料アプリを使って脈拍測定などによる活動前後の変化も体験できます。●時間:9時30分~12時30分●対象:一般●定員:15名(先着)●参加費:2,500円※2020年春オープン予定の森林総合教育センター「morinos」試行プログラムとして、モニター価格での実施になります。TEL 0575-35-2535 FAX 0575-35-2529E-mail ac.open.college@gmail.comURL https://www.forest.ac.jp/events/deer_leather/森林文化アカデミー演習林及びその周辺(美濃市曽代88)森林文化アカデミー森林総合教育課TEL 0575-35-2535 FAX 0575-35-2529E-mail ac.open.college@gmail.comURL https://www.forest.ac.jp/events/relax_run/市況………………………………………………………………林業者向けお知らせ……………………………………………白山北山稜線(三方岩岳)登山道が完成しました……………森林総合監理士等連(39)携会議in長野県に参加しました………22 21 21 20国有林の現場から専門技術者教育「広葉樹の森づくり(フォローアップ)研修」の開催について……18普及コーナー研究コーナー大径材の乾燥を低コストで……………………地域の人『特殊伐採森林と人を活かす知木の香るぎふの施設シリーズ:『森林・環境税』恵も(82)や(84)垂「りス井まギ町すの役』フ場…ロ庁…ー舎…リ…ン……グ……は……暖か……い……?……」…………………わがまちの森林・環境行政で?(37)緑大豊垣か市なの清森流の林国づぎくふりづ…く…り…“?……………山のおじゃまむし(342)―熱中症で死亡?タマムシ―………統計調査にご協力ください(農林業センサス)………………171615141312111010白第第鳥林58回57回木治育治山種山シ事研ン業究ポ地会の中ジ紹部ウ支介ム部?に技森参術林(加づ現しく地まり)検しの討た縁会の。に…下参…の加力…し持ま…ちし…?た…………………9 8コンテナ苗植栽研修を実施しました…………………………8岐「令「第第阜和県改27回15元回記森の念よ揖う斐ちすえめんら全ぎ国の交森流感フ謝ォ祭ーをラ開ム木の国・山の国県民会議委員の募集について…………7緑の育成と樹木保護保存セミナー」を開催しました…7催しinぎまふ」をした!………6開催!……6「ぎふの木フェスタ2019」を開催しました(173)ハコベⅠ………………5山の歳時記…………………………………………4年頭のご挨拶岐阜県林政部長荻巣雅俊………新年のご挨拶(公社)岐阜県山林協会会長日置敏明……33イベントカレンダー(一般向け)………………………………2目次C o n t e n s表紙をリニューアルしました岐阜県の森林・林業News of the forestNo.7962020 Januaryもり森林のたより「令和改元記念揖斐すめらぎの森感謝祭」を開催!表紙●10月27日(日)揖斐川町谷汲緑地公園において、「令和改元記念揖斐すめらぎの森感謝祭」を開催しました。1MORINOTAYORI 2