ブックタイトル森林のたより 800号 2020年05月

ページ
9/18

このページは 森林のたより 800号 2020年05月 の電子ブックに掲載されている9ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

森林のたより 800号 2020年05月

白川村の森林・環境づくり●詳しい内容を知りたい方はTEL05769ー6ー1311(代)白川村役場基盤整備課農林係まで白川村の環境施策を紹介します。41わがまちの森林・環境行政●木と児童のふれあい本村では木育学習の一環として、白川郷学園の4年生を対象とした「親子木工教室」を行っています。木工を通じて木材とふれあい、木材の良さを成長期に体感してもらうとともに、親子で協力して木工を行いふれあいを深めることを目的として行っています。また、森林について知っていただくために講師を招き、森林の役割についての講習をしていただきます。本村としても児童にふるさとの木・花を紹介するなど、郷土の森林への関心を持っていただけるよう取り組んでいます。●日本一美しい村を目標に!!白川村は、世界遺産を有する観光地ですが、その他にも「白山国立公園」や「白山白川郷ホワイトロード」等があり、自然はもちろん森林資源もとても重要な資源となります。そのような豊かな自然を活かし、適切に整備、保全することで、本村の発展にもつながっていくと思います。そのため、村の基本目標でもある「日本一美しい村」づくりを目標に林業振興を推進し、豊かな自然の維持増進を図って行きます。箇所を重点的にナラ類等の立ち枯れ木の整備を行い、倒木による二次災害の防止と健全で美しい森林づくりを推進しています。森林資源と観光の振興白川村の合掌造りは平成7年に世界文白川村の合掌造りは平成7年に世界文化遺産へ登録され、今や国、及び世界の化遺産へ登録され、今や国、及び世界の貴重な財産として高い評価を受けること貴重な財産として高い評価を受けることとなっています。村の景観は、世界遺産となっています。村の景観は、世界遺産合掌造りを始めとする個々の建築物だけ合掌造りを始めとする個々の建築物だけでなく、その周囲に広がる農地や、特にでなく、その周囲に広がる農地や、特に背景にそびえる山々が一体となって作り背景にそびえる山々が一体となって作り出しているものです。本村としてはその出しているものです。本村としてはその風景を維持していくために、飛越峡合掌風景を維持していくために、飛越峡合掌ラインからの眺望にあるナラ枯れ被害木ラインからの眺望にあるナラ枯れ被害木森林の概要白川村は岐阜県の北西部に位置しており、白山を主峰とする両白山地により石川県と区切られ、北は富山県の五箇山と区切られている山村です。白川村の総面積は35,664haで、その内森林面積は、33,957haと約95%を森林が占めています。森林の内訳では、国有林が約60%を占め、民有林の約9割が天然林となっており、人工林率は10%で人工林の大半がスギとなっています。白川村の森林づくり白川村は、第6次総合計画に基づき『日本一美しい村白川郷』を基本目標とし美しい自然を守り活かす村づくりを目指しています。しかし、美しい景観美を見せていた村の森林も、年々山枯れ(特にナラ類の立ち枯れ)が酷く、倒木が増えると共に、林業の衰退や労働力の高齢化による管理不足から、民有林を中心とした林地の荒廃が進んでいます。そのため、村では、森林組合等と共に、森林資源を高める方策を検討するなどして、間伐期を迎えた人工林の早急な間伐と、計画的な造林を行い、天然林については景観に影響する等の伐採と過密している人工林の間伐を等の伐採と過密している人工林の間伐を観光景観林整備事業により行っています。観光景観林整備事業により行っています。森林資源の維持増進は観光分野の面でも森林資源の維持増進は観光分野の面でも必要不可欠であることから、健全な森林必要不可欠であることから、健全な森林資源を維持増進し、観光客がまた来たい資源を維持増進し、観光客がまた来たいと思える風景美の構築を目指しています。と思える風景美の構築を目指しています。●環境学習本村には白山国立公園を始めとした、多様な生態性を有する豊かな自然環境が残されています。そして、4県7市町村にまたがる白山国立公園は、白山ユネスコエコパークに指定されています。本村としては、登山者の安全確保のため登山道の草刈りをし、平成26年度に「白山白川郷トレイルクラブ」を組織して、環境学習の場として提供しております。三方岩合掌集落白山白川郷トレイルクラブ木と児童のふれあいMORINOTAYORI9