ブックタイトル森林のたより 803号 2020年08月

ページ
9/18

このページは 森林のたより 803号 2020年08月 の電子ブックに掲載されている9ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

森林のたより 803号 2020年08月

シリーズ『森林・環境税』で“緑豊かな清流の国ぎふづくり”県では、「清流の国ぎふ森林・環境税」を活用し、県民みんなで豊かな自然環境を守る様々な取組みを行っています。こうした取組みの内容について連載で紹介します。4野生鳥獣保護管理推進事業(カワウ等被害対策)~豊かな漁場を守る!カワウ等被害対策の取組みを支援します~【事業実績】岐阜県には、世界農業遺産に認定された「清流長良川の鮎」に代表される水産資源が豊富にあります。それらアユやフナ等の水産資源を、カワウやカワアイサ等の水鳥による食害から守るため、漁業協同組合や市町村の鳥獣被害対策協議会が実施する追払いや捕獲等の取組みを支援しています。令和元年度は計29団体における取組みを支援しました。【代表的な取組み】(1)追払いロケット花火や爆竹で銃声に似た大きな音を立てることによって、カワウ等を追い払いました。(17団体が実施)(2)テグス・テープ張りカワウ等が漁場に近づきにくくするため、河川にテグス(太い釣り糸)や反射テープを張りました。(5団体が実施)(3)捕獲市町村が許可する有害鳥獣捕獲により、カワウ等を駆除しました。(23団体が実施)(4)ドローンの活用高い樹上や湖の対岸等、営巣地の生育状況をドローンで確認することによって、計画的な捕獲を実施することができました。(2団体が実施)【農村振興課鳥獣害対策室松井亮太郎】●詳しい内容を知りたい方はTEL058-272-8422農村振興課鳥獣害対策室まで9MORINOTAYORI