ブックタイトル森林のたより 832号 2023年1月

ページ
10/18

このページは 森林のたより 832号 2023年1月 の電子ブックに掲載されている10ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

森林のたより 832号 2023年1月

シリーズ『森林・環境税』で“緑豊かな清流の国ぎふづくり”県では、「清流の国ぎふ森林・環境税」を活用し、県民みんなで豊かな自然環境を守る様々な取組みを行っています。こうした取組みの内容について連載で紹介します。9次代の環境活動を担う人材育成支援事業次代の環境活動を担う人材育成支援事業は、清流の国ぎふ森林・環境税の趣旨に則り、住民向けの環境教育講座や住民参加型の自然環境保全活動など、地域の環境活動を担う人材育成事業を行う市町村を支援しています。令和4年度に採択された5事業の中から、今回は2事業をご紹介します。環境保全に向けた人づくり推進事業(中津川市)【事業目的】持続可能な自然環境保全のための体制整備と市民意識の高揚を図りながら、地域の自然環境を守る仕組みを作り、自然を調べ、育み、活かしていくことで、中津川市生物多様性地域戦略における将来の環境像「連携と協働による持続可能で自然を生かした地域づくり」の中核人材育成を目指す。【事業内容】●森・里・川の達人養成講座●循環型で脱炭素な社会の構築に向けた環境学習の実施●県産材を活用した木箱コンポストによる生ごみ堆肥化の推進●希少植物の保全活動の推進と担い手育成▲県産材を活用した「森の木箱コンポスト講座」生ごみ堆肥化推進のための人づくりとして、中津川市区長会連合会と連携し実施土岐市の未来につなぐ人材育成推進事業(土岐市)【事業目的】市と園と家庭が一体となって環境保全に取り組む「ときエコキッズ」を開始。未来を担う子どもたちにSDGsを伝え、環境に対する意識を向上させる。【事業内容】●「ときエコキッズ」市内14園(全園児1,400人)が加入●4月~3月:職員または、環境サポーターによる環境学習プログラムを実施。また、毎月10日は、「環境にやさしくする日」として園や家庭で一つ環境にやさしいことを実践し、「ときエコキッズメッセージシート」を発行▲肥田幼稚園での環境学習プログラム職員と園児が一緒に地球を救う方法を考える講座●詳しい内容を知りたい方はTEL 058-272-8405脱炭素社会推進課までMORINOTAYORI 10